はじめまして!当ブログへようこそ!
数あるブログの中から見つけていただき、ありがとうございます。
このブログ「ゆる〜く子育てブログ」は、2児の父である私「ナト」が、「無理せずゆるく、でもちょっと賢く」子育てを楽しむための情報を発信しています。
運営者プロフィール:ナトについて
30代、子育て真っ最中の2児の父です。
アニメやゲーム、PCやガジェットが好きで、最近は読書や家庭菜園にもハマっています。
本業のかたわら、家族との時間を大切にしながら、ブログを通じて自分の経験や気づきを発信しています。
名前の「ナト」は、戦車の「試製七糎半対戦車自走砲ナト」から取りました(でも戦車のことは全く詳しくありません…笑)。
少しだけ個人的な話をすると、小学校4年生までは母子家庭で育ちました。
その後、親の再婚をきっかけに家族構成が変わり、今では男4人兄弟の三男です。
- 長男・次男・私(三男)は実の父と母の間に生まれた兄弟
- 四男は母親が再婚後に義父との間に生まれました。(10歳下です)
また、転校やいじめを経験した過去もあり、子供の気持ちに寄り添うことの大切さを肌で感じてきました。
だからこそ、自分の子供たちには「安心できる家庭」と「好きなことを自由に楽しめる環境」を大切にしてあげたいと、日々奮闘中です。
このブログでは、そんな親としてのリアルな視点も交えて発信しています。
ブログをはじめたきっかけ
子供が生まれてから、毎日の生活に追われて「挑戦」から遠ざかっていました。
気がつけば、ただ日々が過ぎていくだけのように感じ、自分だけが成長していないような焦りを覚えるようになっていました。
「このままじゃ、つまらない父親になってしまうかもしれない…」
そう思い、思い切ってブログに挑戦することを決めました。
ブログで「挑戦」しながら、誰かの悩みを「解決」できる。
そんな可能性に、すごくワクワクしています。
これまで、読むことも書くことも得意ではありませんでしたが、できるだけ伝わりやすい言葉で頑張っていきたいと思います。
このブログで発信していること
子育てはもちろん、「子どもと一緒に楽しめるコンテンツ」「子育てを支えてくれる便利サービス」などを、実体験を交えて紹介しています。
主なカテゴリー紹介
- 子育て:ゆるくて役立つ考え方や日々の気づき
- 子ども向けプログラミング・教育:迷いや悩みをパパ目線で解決
- 頼れる便利サービス:家事・育児がラクになる実用情報
- ゲーム:子どもと楽しめるタイトルや、教育的なおすすめ作品
- 暮らし・生活:育児パパに役立つモノ・コト
こんな方に読んでほしい!
- 毎日がんばるママ・パパ
- 子どもとの時間をもっと楽しみたい人
- 子育てが「ちょっとしんどい」と感じている人
- 教育につながる遊びを探している人
- 時短・効率化ができるサービスを知りたい人
趣味・好きなこと
- ゲーム(PC・スマホ)
- アニメ・漫画・映画・海外ドラマ鑑賞
- ガジェット・デバイス・ネット回線いじり
- 野菜栽培(最近ハマってます)
- コーヒー&お茶タイム
- 読書(最近のブーム!)
娘が学校でミニトマトを育ててから、家庭菜園にドハマり(笑)。
読書も今まで苦手だったのに、最近は毎日数時間読むほどに変化しました。
子供に「こうあってほしい」と思う前に、まずは自分が学び、成長して伝えたい。
そんな思いで日々勉強中です。
今後の目標とメッセージ
「がんばりすぎない」「ゆる〜く続けられる」子育てのヒントを、これからも発信していきます。
家事も仕事も、毎日いっぱいいっぱいだけど…。
そんな中でも、ちょっとだけ心が軽くなる、そんなブログでありたいと思っています。
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
✉️ お問い合わせ・SNSについて
- X(旧Twitter):[@nato__2169]
- お問い合わせはこちらから → [コンタクトフォーム]