初めての英語の絵本はどこで買うのが良いの?お得に買うためのおすすめサイトを紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

英語の絵本を買おうと思っても、実際どこで買えばいいのかわからずに悩んでしまいますよね。

近所の本屋さんに行っても置いてなかったり、置いてあっても種類が少なかったりして、欲しいのに良いのが売っていない状況になってしまったことはありませんか?

ナト
ナト

僕もはじめて買うとき、近くの本屋さんを数店舗まわって探しましたが、おいてないか種類が少なくて、これといった良い英語絵本には出会えませんでした。

この記事で紹介するサイトを使えば、はじめての人でも満足のいく英語絵本に出会うことができます。
子どもが楽しいのはもちろん、読んでいる親まで楽しめるような絵本がたくさんあります。
親子で楽しく英語絵本の読み聞かせを楽しむことができます。

本屋さんなどの店舗で探さずネットで購入するのがおすすめです。

  • 三大ネット通販サイト
  • ワールドライブラリー(WORLDLIBRARY)
  • 絵本ナビ

以上の3つのサイトを使って購入することで、納得のいく英語の絵本を買えるだけでなく、お得に購入することもできます。

英語の絵本を求めて多くの本屋さんやサイトを見て回りました。
自分が本を買うついでに、本屋さんの絵本コーナーに見にいったり、ネットで買えるサイトを実際に使って買ってみましたが、あまり満足のいく英語絵本には出会えませんでした。

ですが、品質・値段・サービスなど、どれをとってもこの3サイトが、はじめての人におすすめできるサイトでした。

実際に上記のサイトを使って我が子と兄の子どもにプレゼントしましたが、子どもから好評でした。

3つのサイトにはそれぞれの特徴があるので、詳しく解説していきます。

三大ネット通販サイト(Amazon・楽天・Yahoo!)

日本人なら誰でも知ってるネット通販サイトのAmazon・楽天・ヤフーなら使い方も簡単でお手軽に購入が可能です。

どこと比べてもネット通販サイトで購入するほうが、安く買うことができます。

そんな三大ネット通販が英語の絵本を買ううえで、おすすな理由が以下のふたつです。

  • 絵本の種類が豊富
  • お得に買えるポイントやキャンペーンなどがある

他にもおすすめできるところはありますが、以上のふたつのことが、おすすめできる大きな理由です。

理由を詳しく解説していきます。

絵本の種類が豊富

Amazon・楽天・ヤフーは利用者数が消費者・出品者どちらも多いです。

そのため、信頼できるショップを探して買わないとトラブルに巻き込まれる恐れもあります。
ですが、多くの企業や個人が商品を販売しているので、英語の絵本の種類が多く、満足のいく絵本をさがすことができます。

評価やコメントを残すシステムもあるので、参考にして探すと安心して購入することができます。

日本でも主流の通販サイトなので、英語の絵本の商品説明が日本語であるものも多くあります。

主に使っている方がお得に買える

3つのネット通販サイトの中で、「どのサイトを使って買うのがいいのか?」については、普段から使用しているところで買うのがおすすめです。

Amazon:普段からプライム会員に登録していたり、商品をアマゾンで購入しているとポイントやクーポンなどでお得に買えたりします。
Amazonクレジットカードを使うことでさらにポイントを増やして購入することもできます。
さらに、ブラックフライデーやプライムデーに買うことでいつもよりも安く買うことができます。

楽天市場:楽天カードを使って購入するとポイント還元率がアップします。普段の光熱費などの支払いも楽天カードで支払うことでポイントになります。
そのポイントを使ってお得に買うことができます。
さらに、楽天スーパーSAILに買うことでポイントが多くつき、商品価格も安くなり、クーポンももらえて、かなりお得に購入することができます。

Yahoo!ショッピング:PayPayを使っていたり、Yahoo!プレミアムの会員ならポイント還元率がアップしてお得に買うことができます。PayPayで支払いをすることでポイントが普段よりも多くつきます。
ポイントアップや割引・クーポンが多いことで人気です。Yahoo!JAPANが運営していることもあり、キャンペーンなどの内容は充実しているので、うまく活用することでお得に購入することができます。

ワールドライブラリー(WORLDLIBRARY)

ワールドライブラリーは「絵本を通じて、世界と出会い、世界を知るきっかけをつくる。」をコンセプトにする、世界の絵本専門サイトです。

英語の絵本はもちろんのこと、和訳されたもの・仕掛け絵本などさまざま絵本を販売されています。

誕生日などのプレゼントに合わせてラッピングしたり、グッズの販売もしていてサービス内容も充実しています。

ベストセラー絵本の中から厳選した絵本

ワールドライブラリーでは、世界中で高評価を得た絵本やアメリカでもっとも優れた絵本に贈られるコールデコット賞の受賞作品などの「名作」とされる絵本を厳選しています。

英語の絵本のラインナップも定期的に更新されていきます。
他では売っていない珍しい絵本がラインナップされることもあるので、珍しい絵本に出会えることもあります。

自分で海外の人気な絵本を調べなくても、すでに人気の絵本だけが販売されているので「どの絵本がいいんだろう?」と悩まなくても大丈夫です。

さらに、読み聞かせが苦手でも安心できるAudio CDが付いています。

英語絵本が安く買える

どの通販サイトや英語絵本販売サイトと比べても、安く販売しています。

通販サイトでポイントやクーポンを使って購入した場合は、そちらの方が安く購入することができますが、何もない状態で購入するならワールドライブラリーのほうがお得に購入することができます。

絵本ナビ

絵本ナビは、2000万人が利用している絵本専門の通販サイトです。

絵本の種類が豊富で、サービス内容も充実しているので、子どもにあった英語絵本をさがすことができます。

絵本が家にいっぱいあって困っている人は特におすすめです。
アプリを使うことで、デジタル絵本(電子絵本)を購入できるので、自宅にあるipadなどを使って読み聞かせをすることもできます。

サブスクするなら絵本ナビが一番お得

絵本ナビプレミアムに登録すると、厳選された人気作品が読み放題や絵本ナビでの商品購入のときは、送料無料など特典がたくさんあります。

紙の英語絵本を買う前にデジタル絵本で内容を確認することができるので安心して購入することができます。

価格は普通で安心がついてくる

価格が他と比べても普通です。
高くもなく安くもないですが、サブスクで送料無料などの特典を使えばお得に買うこともできます。

普通の価格でも安心がついてくるので、トータルで考えれば安いです。
通販サイトで購入して、イメージと違ったりすることがあると思いますが、絵本ナビなら試し読みやレビューなどさまざまな方法で絵本の内容を確認することができます。

日本最大級の絵本情報サイトということもあり、100社以上の出版社と協力し、紹介作品は70,000冊を超えているので、品揃え・安心どちらも価格以上のものを提供してくれます。

最後に

はじめて英語の絵本を買おうと思っても、どこで買えばいいのかわからないと思います。

英語絵本をが買えるおすすめのサイトは3つです。

  • 三大ネット通販サイト
  • ワールドライブラリー(WORLDLIBRARY)
  • 絵本ナビ

以上の3サイトが初心者には特におすすめです。

サイトごとにキャンペーンやセールなどが違うので、うまく活用することでお得に買うことができます。

どんな絵本を選べばいいのか悩んでいる人に、こちらの記事で選びかたの解説もしています。
ぜひ参考にしてみてください。

子どもの成長にもつながるので、このきかいに英語絵本の読み聞かせをとりいれてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました