【組長娘と世話係】アニメを見てみてアニメ好きによる評価・レビュー・感想 かなり面白かった!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ずっとnetflixのマイリストで寝ていた「組長娘と世話係」を一気見しました!

クラナドをはじめ子供が関係するアニメは結構見てきましたが、このアニメはかなり面白かったです!

ナト
ナト

ほのぼのとしていて心温まりました。
子供が関係するので、父親やらせてもらってる僕はなぜか親目線で見てしまい

「うんうん」と独りでに共感してました(笑)

子供がめちゃくちゃかわいいので癒されたい人おすすめですよ!

基本情報とあらすじ

Ⓒつきや・マイクロマガジン社/組長娘と世話係製作委員会

基本情報

タイトル組長娘と世話係
原作つきや
アニメーション制作feel、GAINA
ジャンル任侠、ハートフル、コメディ
話数全12話

あらすじ

桜樹組の若頭である「霧島透」は、すき放題暴れまくっていた。

あまりにも残酷極まりないことから他の組からも「桜樹組の悪魔」と言われ恐れられていた。

そんなある日組長に呼び出された霧島は、組長の一人娘である「桜樹八重花」の世話係を命じられる。

人見知りでなかなか心を開いてくれない八重花に霧島は困惑。

霧島は世話係としてうまくやって行けるのか…

見どころは霧島と桜木八重花

やはりこのアニメの一番の見どころは世話係の「霧島透」と組長の一人娘である「桜樹八重花」、2人の成長していく姿!

桜木八重花はどんなキャラ

Ⓒつきや・マイクロマガジン社/組長娘と世話係製作委員会

人見知りでとてもおとなしい性格。

母が数年前の事故で寝たきりになっているが拒絶してしまっている。

あまり自分の気持ちを表に出すことのできない子なので、学校でも友達がおらず1人で過ごすことが多い。

見た目はめちゃくちゃかわいい女の子で、世話係になった霧島と関わっていくうちに徐々に成長していく。

霧島透はどんなキャラ

Ⓒつきや・マイクロマガジン社/組長娘と世話係製作委員会

桜樹組の若頭をやっていて問題ばかり起こしてくる暴れん坊で鬼畜な性格。

面倒なことは大体暴力で何とかしようとするので桜樹組の悪魔と言われ恐れられる存在だが、相手を徹底的に痛めつけるので、色々な組から恨みを買っている。

かなりのイケメンではあるがやることがえげつない(笑)

組長の一人娘(八重花)の世話係を命じられ、かかわっていくうちに霧島も変わっていく。

霧島と桜木八重花の変化

このアニメの面白いところは2人の成長です。

霧島と八重花の2人が互いに成長させ変わってく姿がとても良いアニメ。

問題ばかり起こしていた霧島は落ち着き、世話係として八重花が喜ぶようなことをできる大人に変わっていきます。

自分の強さを自分のためじゃなく誰かのために使えるかっこいいキャラに変わっていく姿に魅了されてしまいます。

人見知りで学校でも1人でいた八重花は、自分の気持ちを表に出せるようになっていき成長していく。

自然と八重花の周りに友達ができていき1人ではなくなった。

寝たきりになってしまっている母とは拒絶していてお見舞いに行くことも無かった八重香は霧島と関わることにより心境の変化があった。

お見舞いで泣いているシーンはもらい泣きしてしまいます(笑)

他のキャラもしっかり際立つ

霧島と八重花以外のキャラクターも際立っていて面白い!

特に霧島の相棒である「杉原恵」は、正直者で感情表現が豊かなキャラクター。

杉原も霧島と同じように八重花と仲良くなろうと頑張ったり、霧島が悪い方に進んでしまってる時に厳しく言ったり本当に尊敬しているんだなと感じます。

元桜樹組の若頭である「葵塔一郎」はもともと霧島と同じく短期だったが家族ができて桜樹組をやめた。

先輩として霧島に助言や手助けをしていてかっこいい!

霧島と八重花の変化は2人だけじゃなくいろいろな人の支えや助けがあって成長できたんだと感じ取れます。

どのキャラクターも欠かせないくらいしっかりと際立っていて面白い!

まとめ

内容はほのぼのとした感じが多いですが、そんなときに起こる出来事だからこそ夢中になってしまいます。

お医者さん
お医者さん

八重花がとにかくかわいい!

やっぱり子供ってかわいくていいですよね!

子供好きにはたまりません(笑)

全12話であまり長くないので見やすいのも魅力です。

でもしっかりと内容は濃く、満足させてくれるアニメです。

内容もかなり面白く、キャラクターもかっこいいしかわいい!

霧島と八重花の成長を見ながら、ほのぼのとした雰囲気で心温まってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました