Huluで見れる俺的おすすめアニメ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

全話Huluで見れるおすすめアニメを集めてみました!

話数・内容どれをとっても見やすいアニメ。

泣ける・笑える・恋愛ファンタジー・ミステリーと様々なジャンルのアニメを選んでみました。

どれも神アニメなので必ず夢中になって見てしまいます。

86(エイティシックス)

©2020 安里アサト/KADOKAWA/Project-86

泣きたいときはこれ!

最終回で号泣させてく感動アニメ

ジャンルはSFアクション
話数全23話

隣国のギレーヌ帝国が生み出した無人兵器による攻撃を受けるサンマグノリア共和国で市民を85区内に避難させることが決定した。

しかし全市民を受け入れきれず髪の毛が白い人以外を敵性市民として85区外(=86区)に隔離するという人種差別政策を実施。

もう狂ってるとしか言いようがない国!

さらに狂ってるのが差別だけじゃなく

無人機と称した兵器に86区の差別を受けた人間を乗せて戦わせていた。

人種差別で戦う事しか知らない少年・少女たち

敵国の無人戦闘マシンと戦い生き抜く日々。

死地へ向かう若者たち率いる少年・シンと安全な場所から特殊通信で指揮を執るパンドラーになった少女レーナ。

現代社会でもあり得ないことではない内容で多く考えさせられる。

だからこそどの主要キャラ達を見ても泣ける作品。

そんな少年・少女たちの悲しい戦いと別れの物語を是非最後まで見てほしい。

異世界おじさん

©殆ど死んでいる・KADOKAWA刊/異世界おじさん製作委員会
©SEGA

笑いたいならこのアニメ!

ジャンル ギャグ・コメディ
話数全13話

ほんとにTheおじさん!って感じのおじさん(笑)

異世界から戻って来たおじさんに異世界での生活を動画で見せてもらったり話をしてもらったりするギャグアニメ!

異世界アニメと言ったら転生してファンタジー満ち溢れる世界で第2の人生として物語が進んでいきますが、異世界アニメを逆手に取ったような斬新な内容。

おじさんがそのままの容姿で転生したので、顔のキモさからオークと間違われて転生していきなり想像していた生活とは違い、過酷な転生生活を送ることに…

このおじさんSEGA愛が強いがどうしても人付き合いが超下手でめちゃくちゃ面白い。

おじさんのキモさを十分に引き出した絵面がまた良い。

思わずアニメを見ながら突っ込んでしまいそうになるくらい「なんでそうなるの(笑)」という場面があって面白い。

突っ込みの内容に共感しながらも超笑えるアニメです。

贄姫と獣の王

©友藤 結・白泉社/「贄姫と獣の王」製作委員会

ファンタジーの世界で恋愛を楽しみたいならこれ!

ジャンル ファンタジー・恋愛
話数全24話

魔族の王の生贄に選ばれた少女

人間の国「ヨアナ」から魔族の国「オズマルゴ」に99人目の生贄として選ばれた少女「サリフィ」。

そんな彼女が自分の運命と向き合い、魔王相手に一切の躊躇なく歩み寄ることを決めてしまう。

サリフィが生贄の儀式へ向かうがそこで待っていたのは人間の姿をした魔王!

魔王はサリフィを生贄ではなく自分の妃として魔族の国に迎えることにした。

そして魔王はサリフィにレオンハートという名前をもらい人間と魔族が共存できる世界を目指してともに歩み寄る。

そんな贄姫と獣の王は「美女と野獣」を連想させるかのような見た目。

人間の女の子と獣の王が恋をしますが、人間と魔族は仲が悪く魔族側もそれを良しとする人はいなかった。

それでもサリフィと王が協力しながら周りを納得させるための努力も話数を重ねていくごとに、段々とみのっていくのがみえて面白い。

問題や謎の多いファンタジー内容に人間と獣の恋物語を織り込んだ恋愛ファンタジー!

虚構推理

©城平京・片瀬茶柴・講談社/虚構推理製作委員会

ミステリーを楽しみたいならこのアニメ

ジャンル ミステリー
話数全24話(1期12話、2期12話)

子供の頃妖怪に誘拐され「知恵の神になってくれ」とお願いされてそれを承諾した。

気が付くと右目と左足を失い「一眼一足の妖怪の神」になった。

“怪異”たちの知恵の神となってトラブルを解決して回る少女「岩永琴子」

そんな琴子が一目ぼれした相手が「桜川九朗」

九朗は”怪異”たちに恐れられる存在。

件(くだん)と人魚の肉を食べ不老不死と未来予知の能力を持っていたから怖がられていた。

自分が死んだとき「未来を自分の望むものに決定できる」件の力と「死んでも再生する」人魚の力が相まって最強になっている。

そんな普通じゃない2人が”怪異”たちが引き起こすトラブルや事件を解決する為に立ち向かう。

琴子の一方的な恋心がストーカーみたいではあるがかわいかったり、妖怪たちも本来怖そうなものですがかわいい。

戦闘場面も頭を使った面白い戦い方で面白い。

ミステリーの内容も頭を使わされたり少し難しい内容もありますが「なるほど」と理由がわかるとまた面白い。

バトルアニメに居たら確実に最強の能力でも簡単に倒せない相手がいて、能力自体も完璧じゃないし能力の限界があるのもいい味出してる。

恋愛・怪奇・ミステリーの三連コンボが見られるアニメ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました