子育てで「外出先の待ち時間」「ワンオペでの家事」「ちょっと休憩したいとき」など、忙しいけど少し時間が欲しいことがあると思います。
そんな時に、役立つのが動画配信サービスです。
最近では外出先でも、子どもが動画を見ている光景をよく目にするようになりました。
ですが、たくさんの動画配信サービスがあってどれが自分の家庭にあっているのか、何を基準に選べばいいか悩んでしまいますよね。
そこで今回は幼児・子ども向け動画配信サービスのおすすめ3選を徹底解説します!
実際に使っていたサービスや今でも使っているサービスで、ワンオペで家事・育児をするときにに役立っています。
- DMMTV
- Hulu
- Disney +(ディズニープラス)
以上の3つがおすすめです。
お金を払うこともあり不安に思い、ためらってしまう方も多いと思います。
無料トライアル期間のある動画配信サービスもあるので、気軽の無料体験してみてください。
それでは、それぞれのサービスを解説していきます。
DMMTV
DMMTVはDMM.comが運営する動画配信サービスです。
サービスを開始したのは、2022年12月と比較的新しいサービスになります。
料金が業界最安値で家計に優しいのに、作品数も充実しています。
DMMTVは、わが家でも使っている一押しのおすすめ動画配信サービスです。
DMMTVをもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事でより詳細にまとめました。
それではDMMTVの特徴・料金やおすすめの理由を解説していきます。
アニメを見逃したりしたとき、アニメを見たい時はDMMTVで観るのがオススメです!
DMMTVは、何といっても月額が550円(税込)ってところが強い。まさにコスパ最強。
アニメ特化の動画配信サービスだからアニメ配信数は業界トップ!
さらに、新作アニメの数や最速配信数でも優れています。
アニメが好きなら加入していて全く損は無い!無料期間は30日間!!
入ってみて、何か違ったな…って思ったなら登録してから30日以内なら解約しても料金はかかりません!まずは30日間ためしてみて、満足できなければ解約する方法がおすすめです。
\ まずは30日の無料体験でお試し/
DMMTVの特徴と料金
DMMTVの大きな特徴は、業界最安値とアニメ特化の2つです。
DMMTVはアニメに力を入れている動画配信サービスなので、とにかくアニメに強いのが特徴です。
料金は月額550円とdアニメに並び業界最安値になっています。
利用料金 | プレミアム会員 月額550円(税込) |
---|---|
無料トライアル期間 | 2024年4月現在 無料トライアル30日 |
同時再生デバイス数 | 4台 |
対応デバイス | スマートフォン・タブレット(iOS/Android)/Amazon Fire TV/Android TV/パソコン/PlayStation®4/PlayStation®5/テレビなど |
DMMTVのプランはひとつで、プレミアム会員のみになります。
1つのアカウントでプロフィールを4つ作成することで、4台同時視聴が可能です。
ですが、規約上家族内限定となっています。
現在無料トライアル期間が30日あるので、満足できなかったら解約すれば無料です。
DMMTVがおすすめの理由
キッズアニメがたくさん配信されているので、子どもの好きなアニメを見せることができます。
幼児には、アンパンマン・トーマス・パウパトロールなどさまざまな作品があります。
さらに、ドラえもん・名探偵コナン・あたしンち・などの大手アニメ作品、ポケモン・鬼滅の刃・呪術廻戦・ちいかわなどの小学生に人気の作品も充実しています。
古いアニメ作品やエンタメなどの作品も充実しているので、子どもだけでなく親も楽しめます。
親用プロフィールと子ども用プロフィールを分けたり、家族ひとり一人のプロフィールをつくることが可能です。
子ども用には年齢制限をかけることもできるので、安心して視聴させることができます。
\ まずは30日の無料体験でお試し/
Hulu
Huluは、日本でもっとも長く動画配信サービスを提供しています。
歴史は長く、2011年に日本でのサービスを開始しています。
月額料金が上記のサービスに比べると、高いですが、配信作品数がかなり多いです。
はじめて動画配信サービスに登録したのは、Huluでした。
今でも使っているくらい、長く使えるサービスです。
2014年に運営会社が日本テレビに変わったことにより、国内ドラマ・映画やアニメなども多く配信されています。
それではHuluの料金・特徴やおすすめの理由を解説していきます。
\ 30日間の無料体験はこちら /
Huluの特徴と料金
Huluの料金は1026円と、上記のふたつのサービスに比べると高く感じますが、配信している作品数が14万本以上と、かなり多いです。
さらに、日本テレビが運営することもあり、日テレ系列の映画・ドラマやアニメが多く配信されているのが特徴です。
日本作品だけでなく、海外ドラマ・映画の作品も多く配信しています。
利用料金 | 月額1026円(税込) |
---|---|
無料トライアル期間 | 1ヵ月 |
同時再生デバイス数 | 4台 |
対応デバイス | スマートフォン・タブレット(iOS/Android)/Amazon Fire TV/Android TV/パソコン/PlayStation®4/PlayStation®5/テレビなど |
利用プランはわかりやすく、ひとつしかありません。
Huluは、はじめて登録される方向けに、専用サイトからコードを入力すると、1か月の無料トライアルが利用できます。
現在無料トライアル期間が1ヵ月あるので、満足できなかったら解約すれば無料です。
Huluがおすすめの理由
配信作品数が14万本以上あるので、アニメ作品の数もかなり多いです。
多くのアニメ作品の中には、子どもが楽しめるアニメもたくさんあります。
日本テレビ系列が特に強いので、アンパンマン・名探偵コナン・僕のヒーローアカデミアなど視聴できます。
Huluは、日米の映画やドラマ、アニメなど、国内外のさまざまなジャンルの作品があるので、子どもが大きくなっても好きな作品が見つかるので、長く利用することができます。
また、Huluにはあんしんモードという機能があります。
あんしんモードは、保護者が視聴時間をあらかじめ設定することができます。
子どもの視聴時間を保護者が設定できるので、安心して視聴させることができます。
\ 30日間の無料体験はこちら /
Disney +(ディズニープラス)
ディズニープラスは2020年6月に日本でサービスを開始しました。
料金も安く、作品内容も充実しているため子どもに見せるのにおすすめです。
2024年4月時点、ディズニー作品だけで約800作品あります。
そのほかの作品多く、全部で1.6万本の作品を楽しむことができます。
子どもが、ディズニーにハマってしまったときに、とても助かりました。
そんなディズニープラスの特徴・料金やおすすめの理由を解説していきます。
ディズニープラスの特徴と料金
ディズニープラスは名前の通り、ディズニー作品が充実していることが他のサービスと違うところです。
ディズニー作品以外にも、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル・ジオグラフィック、スターの6ブランドの映像作品やデジタルコンテンツを視聴できることがディズニープラスの特徴です。
ひとりで操作できる子どもでも安心して見せられる機能もあります。
キッズプロフィールをつくることで子ども専用にできます。
さらに、年齢による視聴制限がかけられるため、安心して見せることができます。
利用料金 | スタンダードプラン 月額990円(税込)、年額9,900円(税込) プレミアムプラン 月額1,320円(税込)、年額13,200円(税込) |
---|---|
無料トライアル期間 | 2024年4月現在では、無料期間はありません |
同時再生デバイス数 | スタンダードプラン2台、プレミアムプラン4台 |
対応デバイス | スマホ/タブレット/パソコン/Amazon Fire TV/PlayStation/Xbox/スマートテレビなど |
「スタンダードプラン」と「プレミアムプラン」の大きな違いは、画質・音質・同時視聴デバイス数です。
子どもが視聴するなら、家計にも優しい月額990円のスタンダードプランでも楽しむことができます。
現在無料トライアルは廃止されていますが、J:COM 経由でプレミアムプランに入会する場合は最大3カ月無料にすることもできます。
ディズニープラスがおすすめの理由
おすすめできる大きな理由は、子ども向けコンテンツが充実しているからです。
ディズニー作品以外にも、ピクサー・マーベルなどの子どもが喜ぶ作品があるのも魅力的です。
ディズニー・ピクサー・マーベルが見れる動画配信サービスは他にもありますが、ディズニープラスがいちばん安く視聴することができます。
U-NEXTだと月額2189円と料金が高かったり、Amazonプライムビデオだとピクサー・マーベル作品がなかったり、レンタルで別料金になることもあります。
子どもがディズニー・ピクサー・マーベルが好きな家庭におすすめです。
最後に
今回は、子育て家庭におすすめの動画配信サービスについて解説しました。
おすすめの動画配信サービスは以下の3つです。
- DMMTV
- Hulu
- ディズニープラス
上記の3つのサービスは、特に子どもがいる家庭の助けになってくれるサービスです。
今でも使っていて、かなり助かってます。
どれかひとつだけでも、大変な子育てのサポートになってくれます。
コメント